いつでも北海道に行きたい!

横浜中華街おすすめランキング


最近、中華街に行って食事をすることが増え、ブログには感想などを書いているのですが、その数が増えるに従い、 自分でもどこへ行ったかわからなくなって来たのでホームページに整理しておこうと思い、このページを作りました。 北海道とは全く関係ありませんが・・・。
個人的に「美味しかったなぁ」と思った店の順番に並べていますが、各店で一品か二品食べた程度で判断していますので、 参考程度ということで。


※項目が増えすぎたので検索画面を作りました⇒こちら
単品(1000円前後の価格帯)
普通にランチを食べようと思った時に行くお店です。価格帯は、だいたい1,000円弱ですが、中には500円のものも あったりします。
1位  東園
東園

 ダールー麺という裏メニューが有名なお店です。ダールー麺はなんとも表現が難しい他には類のない 料理で、とにかく美味しいのですが、それ以外の料理もレベルが高いなぁと感じました。

ブログへのリンク(2014/11/05)

ブログへのリンク(2014/12/12)

ブログへのリンク(2015/05/24)

ブログへのリンク(2016/06/20)

ブログへのリンク(2016/07/17)

ブログへのリンク(2016/07/25)

ブログへのリンク(2017/06/27)

ブログへのリンク(2018/01/12)

ブログへのリンク(2018/08/04)

ブログへのリンク(2018/08/12)

ブログへのリンク(2019/07/16)

ブログへのリンク(2019/07/31)

ブログへのリンク(2020/01/30)

ブログへのリンク(2020/02/24)

ブログへのリンク(2020/03/10)

ブログへのリンク(2020/03/22)

ブログへのリンク(2020/04/28)

ブログへのリンク(2020/05/31)

ブログへのリンク(2020/06/04)

ブログへのリンク(2020/06/14)

ブログへのリンク(2020/06/21)

ブログへのリンク(2020/07/12)

ブログへのリンク(2020/07/19)

ブログへのリンク(2020/07/26)

ブログへのリンク(2020/08/09)

ブログへのリンク(2020/08/17)

ブログへのリンク(2020/08/23)

ブログへのリンク(2020/09/01)

ブログへのリンク(2020/09/07)

ブログへのリンク(2020/09/13)

ブログへのリンク(2020/09/20)

ブログへのリンク(2020/09/27)

ブログへのリンク(2020/10/04)

ブログへのリンク(2020/10/12)

ブログへのリンク(2020/10/18)

ブログへのリンク(2020/10/25)

ブログへのリンク(2020/11/01)

ブログへのリンク(2020/11/08)

ブログへのリンク(2020/11/15)

ブログへのリンク(2020/11/22)

ブログへのリンク(2020/11/29)

ブログへのリンク(2020/11/30)

ブログへのリンク(2020/12/06)

ブログへのリンク(2020/12/13)

ブログへのリンク(2020/12/20)

ブログへのリンク(2020/12/27)

ブログへのリンク(2021/01/03)

ブログへのリンク(2021/01/10)

ブログへのリンク(2021/01/17)

ブログへのリンク(2021/01/24)

ブログへのリンク(2021/01/31)

ブログへのリンク(2021/02/07)

ブログへのリンク(2021/02/14)

ブログへのリンク(2021/02/21)

ブログへのリンク(2021/02/28)

ブログへのリンク(2021/03/07)

ブログへのリンク(2021/03/14)

ブログへのリンク(2021/03/21)

ブログへのリンク(2021/03/28)

ブログへのリンク(2021/04/04)

ブログへのリンク(2021/04/11)

ブログへのリンク(2021/04/18)

ブログへのリンク(2021/04/25)

ブログへのリンク(2021/05/02)

ブログへのリンク(2021/05/09)

ブログへのリンク(2021/05/17)

ブログへのリンク(2021/05/23)

ブログへのリンク(2021/05/30)

ブログへのリンク(2021/06/06)

ブログへのリンク(2021/06/13)

ブログへのリンク(2021/06/20)

ブログへのリンク(2021/06/27)

ブログへのリンク(2021/07/04)

ブログへのリンク(2021/07/11)

ブログへのリンク(2021/07/18)

ブログへのリンク(2021/07/25)

ブログへのリンク(2021/08/01)

ブログへのリンク(2021/08/08)

ブログへのリンク(2021/08/15)

ブログへのリンク(2021/08/22)

ブログへのリンク(2021/08/29)

ブログへのリンク(2021/09/05)

ブログへのリンク(2021/09/12)

ブログへのリンク(2021/09/19)

ブログへのリンク(2021/09/26)

ブログへのリンク(2021/10/03)

ブログへのリンク(2021/10/10)

ブログへのリンク(2021/10/17)

ブログへのリンク(2021/10/24)

ブログへのリンク(2021/10/31)

ブログへのリンク(2021/11/29)

ブログへのリンク(2021/12/13)

ブログへのリンク(2022/01/03)

ブログへのリンク(2022/01/17)

ブログへのリンク(2022/01/24)

ブログへのリンク(2022/02/04)

ブログへのリンク(2022/02/11)

ブログへのリンク(2022/02/19)

ブログへのリンク(2022/03/05)

ブログへのリンク(2022/03/19)

ブログへのリンク(2022/04/02)

ブログへのリンク(2022/04/16)

ブログへのリンク(2022/04/29)

ブログへのリンク(2022/05/14)

ブログへのリンク(2022/06/04)

ブログへのリンク(2022/06/25)

ブログへのリンク(2022/07/09)

ブログへのリンク(2022/07/09)

ブログへのリンク(2022/07/09)

ブログへのリンク(2022/10/01)

ブログへのリンク(2022/10/22)

ブログへのリンク(2022/12/10)

ブログへのリンク(2022/12/25)

ブログへのリンク(2023/01/03)

ブログへのリンク(2023/01/11)

ブログへのリンク(2023/02/18)

ブログへのリンク(2023/03/18)

ブログへのリンク(2023/04/12)

ブログへのリンク(2023/05/13)

ブログへのリンク(2023/06/10)

ブログへのリンク(2023/07/29)

ブログへのリンク(2023/08/05)

ブログへのリンク(2023/08/16)

ブログへのリンク(2023/09/09)

ブログへのリンク(2023/10/01)

ブログへのリンク(2023/12/02)

ブログへのリンク(2023/12/23)

ブログへのリンク(2023/12/29)

ブログへのリンク(2024/02/10)

ブログへのリンク(2024/04/01)

お店HPへのリンク



2位  愛群
愛群

 小さいお店で、外見だけ見ると「入っても大丈夫かな?」と思ってしまいますが、味はかなり良いです。 この価格クラスの店では、かなりレベルが高いと思います。

ブログへのリンク(その1)

ブログへのリンク(その2)

ブログへのリンク(その3)



3位  龍鳳酒家
龍鳳酒家

 どの料理も優しく飽きのこない味です。金曜日限定のカレーが有名で、そちらも美味しかったです。 店員さんが、とても感じが良く、気持ちよく食事ができ、居心地が良いので、中華街以外のお店も含めて最も頻繁に通っているお店です。

ブログへのリンク(2014/07/11)

ブログへのリンク(2014/08/31)

ブログへのリンク(2014/09/12)

ブログへのリンク(2014/11/10)

ブログへのリンク(2014/11/13)

ブログへのリンク(2015/01/12)

ブログへのリンク(2015/01/18)

ブログへのリンク(2015/02/01)

ブログへのリンク(2015/02/15)

ブログへのリンク(2015/05/02)

ブログへのリンク(2015/08/22)

ブログへのリンク(2015/09/23)

ブログへのリンク(2015/11/21)

ブログへのリンク(2016/08/12)

ブログへのリンク(2016/10/19)

ブログへのリンク(2016/12/30)

ブログへのリンク(2017/11/04)

ブログへのリンク(2017/11/11)

ブログへのリンク(2018/01/19)

ブログへのリンク(2018/11/01)

ブログへのリンク(2019/06/04)

ブログへのリンク(2019/10/26)

ブログへのリンク(2019/12/11)

ブログへのリンク(2020/01/02)

ブログへのリンク(2020/01/28)

ブログへのリンク(2020/02/03)

ブログへのリンク(2020/02/23)

ブログへのリンク(2020/03/09)

ブログへのリンク(2020/03/23)

ブログへのリンク(2020/03/29)

ブログへのリンク(2020/03/30)

ブログへのリンク(2020/04/05)

ブログへのリンク(2020/04/05)

ブログへのリンク(2020/04/12)

ブログへのリンク(2020/04/15)

ブログへのリンク(2020/04/20)

ブログへのリンク(2020/04/27)

ブログへのリンク(2020/05/04)

ブログへのリンク(2020/05/11)

ブログへのリンク(2020/05/19)

ブログへのリンク(2020/05/26)

ブログへのリンク(2020/06/01)

ブログへのリンク(2020/06/08)

ブログへのリンク(2020/06/15)

ブログへのリンク(2020/06/22)

ブログへのリンク(2020/06/29)

ブログへのリンク(2020/07/06)

ブログへのリンク(2020/07/14)

ブログへのリンク(2020/07/20)

ブログへのリンク(2020/07/27)

ブログへのリンク(2020/08/02)

ブログへのリンク(2020/08/10)

ブログへのリンク(2020/08/18)

ブログへのリンク(2020/08/24)

ブログへのリンク(2020/09/02)

ブログへのリンク(2020/09/08)

ブログへのリンク(2020/09/14)

ブログへのリンク(2020/09/21)

ブログへのリンク(2020/09/28)

ブログへのリンク(2020/10/05)

ブログへのリンク(2020/10/11)

ブログへのリンク(2020/10/19)

ブログへのリンク(2020/10/26)

ブログへのリンク(2020/11/02)

ブログへのリンク(2020/11/09)

ブログへのリンク(2020/11/16)

ブログへのリンク(2020/11/23)

ブログへのリンク(2020/12/01)

ブログへのリンク(2020/12/07)

ブログへのリンク(2020/12/14)

ブログへのリンク(2020/12/21)

ブログへのリンク(2020/12/28)

ブログへのリンク(2020/12/30)

ブログへのリンク(2021/01/04)

ブログへのリンク(2021/01/11)

ブログへのリンク(2021/01/18)

ブログへのリンク(2021/01/25)

ブログへのリンク(2021/02/01)

ブログへのリンク(2021/02/08)

ブログへのリンク(2021/02/15)

ブログへのリンク(2021/02/22)

ブログへのリンク(2021/03/01)

ブログへのリンク(2021/03/08)

ブログへのリンク(2021/03/15)

ブログへのリンク(2021/03/22)

ブログへのリンク(2021/03/29)

ブログへのリンク(2021/04/05)

ブログへのリンク(2021/04/12)

ブログへのリンク(2021/04/19)

ブログへのリンク(2021/04/26)

ブログへのリンク(2021/05/03)

ブログへのリンク(2021/05/10)

ブログへのリンク(2021/05/16)

ブログへのリンク(2021/05/24)

ブログへのリンク(2021/05/31)

ブログへのリンク(2021/06/07)

ブログへのリンク(2021/06/14)

ブログへのリンク(2021/06/21)

ブログへのリンク(2021/06/28)

ブログへのリンク(2021/07/05)

ブログへのリンク(2021/07/12)

ブログへのリンク(2021/07/19)

ブログへのリンク(2021/07/26)

ブログへのリンク(2021/08/02)

ブログへのリンク(2021/08/09)

ブログへのリンク(2021/08/16)

ブログへのリンク(2021/08/23)

ブログへのリンク(2021/08/30)

ブログへのリンク(2021/09/06)

ブログへのリンク(2021/09/13)

ブログへのリンク(2021/09/20)

ブログへのリンク(2021/09/27)

ブログへのリンク(2021/10/04)

ブログへのリンク(2021/11/15)

ブログへのリンク(2021/12/30)

ブログへのリンク(2022/01/23)

ブログへのリンク(2022/02/26)

ブログへのリンク(2022/03/04)

ブログへのリンク(2022/05/13)

ブログへのリンク(2022/07/02)

ブログへのリンク(2022/12/03)

ブログへのリンク(2023/07/30)

ブログへのリンク(2023/08/13)

お店FBへのリンク


お店twitterへのリンク



4位  牡丹園
牡丹園

5位  京華楼
京華楼

 あまり期待しないままセットメニューを注文したのですが、食べてみると、そのどれもが美味しくて 驚きました。四川料理のお店だけあって、麻婆豆腐も本格的で、とても辛いですが味が良いです。 辛いのが苦手な方には量が半分のセットメニューがちょうど良いかもしれません。

ブログへのリンク(その1)

ブログへのリンク(その2)

お店HPへのリンク



雲龍

 常連さんっぽいお客さんでいっぱいでした。皆さん、サンマーメンなどを注文していましたので、 「中華街で中華料理を!」というよりは普通に食事している感じでした。常連さんが来るだけあり 味は良かったです。

ブログへのリンク(その1)

ブログへのリンク(その2)



7位  金陵
金陵

 チャーシューが有名なお店です。一見、テイクアウト専門店のように見えますが、2階で食事が 出来ます。あまり接客に熱心ではないようですが、味は確かです。

ブログへのリンク(その1)

ブログへのリンク(その2)

お店HPへのリンク



8位  揚州飯店
揚州飯店

 写真は揚州炒飯です。高級食材のなまこや中華ハムなどが入っているとのことで、1,296円と高かったですが、 美味しかったです。過度な味付けをする店が多い中、素材の味を大事にしているのを感じました。この店も チャージ料を取る点が難点かなぁ。

ブログへのリンク

お店HPへのリンク



9位  状元楼
状元楼

 黒チャーハンを食べました。パラパラ、モチモチしていて味のバランスもよく、美味しかったです。 惜しむらくは、チャージ料10%を取られることぐらいかなぁ。

ブログへのリンク

お店HPへのリンク



10位  杜記
杜記

 刀削麺が名物のお店のようで、カウンター席の前では、実際に麺を削る姿を見ることも出来ます。 吉田うどんにも似た、その麺は、スープがよく絡み、美味しかったです。

ブログへのリンク


11位  慶華飯店
慶華飯店

 看板が無いお店のため、その存在にずいぶん長いこと気が付きませんでした。が、中華街でワンタンと言えば、 このお店だそうで、たしかにワンタンは美味しいし、中華街の中では良心的な値段だと思います。

ブログへのリンク

ブログへのリンク


12位  東北人家
東北人家

 中華街の中でも、東北料理というのは珍しいのではないかと思います。私はインゲンとジャガイモ、豚肉の東北醤油炒め を食べましたが、ジャガイモのトロっとした食感がクセになりそうでした。

ブログへのリンク(その1)

ブログへのリンク(その2)


13位  心龍
心龍

 白麻婆豆腐というのが名物のお店のようです。これが普通の麻婆豆腐のような油っこさがなくて 比較的アッサリしているけど、でも、しっかり麻婆豆腐の味がして美味しいのです。水餃子も、それまで 食べたお店の中では、一番美味しいと思いました。

ブログへのリンク

お店HPへのリンク



14位  蓮香園
蓮香園

 台湾料理のお店ということで、まっさきに思い浮かんだルーロー飯を食べました。「横浜の商店街丼 ものNo.1決定戦ガチ丼」第2位ということで(それがどれだけスゴイのかわかりませんが・・・)、 美味しかったです。ご飯が私の好みではなくちょっとベチャッとしていたのが残念でした。

ブログへのリンク(その1)

ブログへのリンク(その2)


15位  萬来亭
萬来亭

 上海焼きそばが有名なお店です。実はあまり期待していなかったのですが、思っていた以上に 美味しかったです。特に、何気なく注文した水餃子は、それまでに中華街で食べた水餃子の中で 一番、自分の好みの味でした。

ブログへのリンク


16位  長城飯店
長城飯店

 このお店の名物料理らしい「岩のりと豚肉のあんかけチャーハン」を食べました。とにかくビジュアル的には 抜群のインパクトがあります。味は見た目ほどのインパクトはありませんでしたが、美味しかったです。

ブログへのリンク(その1)

ブログへのリンク(その2)

ブログへのリンク(その3)

お店HPへのリンク



17位  福盛楼
福盛楼

 注文したものと違う料理が運ばれてきて、面倒なので、その「地獄鍋(カキと揚げ豆腐)」を食べました。 食べようと思っていた料理とは違ったのですが、コクがあって美味しかったです。ただ辛かった!

ブログへのリンク


18位  天龍菜館
天龍菜館

 安いし味も良いので1位にしたいところですが、あまりにも中華街っぽくない店構えですので 遠方から食べに来るのにはちょっと・・・といった感じです。いつでも中華街に来られる人には 最高のお店だと思います。

ブログへのリンク(その1)

ブログへのリンク(その2)



19位  東光飯店
東光飯店

 この店の人気メニューである東光チャーハンは、エビやホタテの貝柱などがいっぱい 入っていて美味しかったです。餃子もボリュームがあって良かったです。

ブログへのリンク

お店HPへのリンク



20位  鼎?飯店
鼎?飯店

 お店の名前を冠する「鼎?炒飯」を食べました。見た目も味も東光炒飯にそっくりでした。もともと このお店は東光飯店別館の後に出来たので、何か関係があるのでしょうかね。水餃子もそっくりでした。 料理が名物のようです。B級グルメファンにはたまらない一品ですね。500円という値段も嬉しいです。

ブログへのリンク


21位  秀味園
秀味園

 台湾料理のお店です。台湾の大衆料理である魯肉飯(ルーローハン)を日本の丼風にアレンジした 料理が名物のようです。B級グルメファンにはたまらない一品ですね。500円という値段も嬉しいです。

ブログへのリンク


22位  ニーハオ
ニーハオ

 こんな路地があったのか!という狭い路地に面したお店で、普通は、そこへ行こうと思わないと なかなか行く機会がない場所です。台湾料理のお店とのことで、台湾焼きそばを食べました。 特別に美味しいというものではありませんが、慣れ親しんだ味といった感じで美味しかったです。

ブログへのリンク


新天地

 鉄板焼きそばが名物のお店のようです。たしかに迫力はあるけど味はそれほどでもなかったです。 ただ、海鮮チャーハンはとても美味しかったです。

ブログへのリンク


24位  謝朋酒楼
謝朋酒楼

 店頭に置いてあったメニューの中の汁なしタンタン麺の写真が美味しそうに見えたので食べてみました。 見た目ほど辛くはなく、なんとも形容しがたい味のタレがよく麺にからんで美味しかったです。

ブログへのリンク

お店HPへのリンク



彩香

 中華街大通りを歩いていると「クリスピーチャーハン」ののぼりが目をひきます。クリスピーチャーハンは アツアツの石焼に入ったチャーハンとおこげの上にアンをかけたもので、その名のとおり、パリパリの食感が 楽しめます。

ブログへのリンク

お店HPへのリンク



大中華

 名前は大中華ですが、かなり小さいお店です。イカや肉が入ったアンをかけた福建チャーハンを 食べました。濃い味付けで食が進むので、かなりボリュームはありましたが全て食べちゃいました。

ブログへのリンク


同發本館

 チャーシューが有名なお店です。店内に吊るされた鶏が目を引きます。そのチャーシューは 食べたことはありませんが、他の料理も美味しかったです

ブログへのリンク

ブログへのリンク

お店HPへのリンク



28位  新楽
新楽

 写真はパイコチャーハンです。パイコーには、ほんのりカレーの風味がついていて、カリカリで 美味しかったです。高菜そばが看板メニューのようです。

ブログへのリンク



29位  好記園
好記園

 パイコー飯を食べました。普通のパイコー飯ではなく、そこは台湾料理店らしく、ルーローハンに パイコーをのっけたものでした。おかずがいっぱいで先にライスが無くなるほどでした。

ブログへのリンク

お店HPへのリンク



30位  謝甜記
謝甜記

 横浜中華街でお粥と言えば、このお店でしょう。休みの日にはいつも行列ができています。 ちょっと高いですが、高いだけあって、家で作るお粥とは一味違います。

ブログへのリンク


31位  海員閣
海員閣

 ずいぶん昔、マンガ「美味しんぼ」で接客の悪いお店のモデルとなったことで有名なお店ですが、 今はちっともそんなことはありません。休日はいつも行列が出来ています。

ブログへのリンク

ブログへのリンク

ブログへのリンク

ブログへのリンク


北京

 「元祖 油淋鶏」と書いてありましたが真偽のほどは不明です。が、せっかくなので、それを食べて みました。私にはちょっと味が濃かったですが、肉は外がパリパリ、中はジューシーで美味しかったです。

ブログへのリンク


33位  華錦飯店
華錦飯店

 隣に魚屋さんがあり、どうやら経営者が同じようです。ということもあって、魚料理が充実 しているようですので、魚料理がオススメのお店です。

ブログへのリンク


金福楼

 中華街の中では比較的低価格のお店だと思います。そして価格のわりには美味しかったです。 この時食べた料理は全て薄味でしたので、そういう味が好みの方には良いお店だと思います。

ブログへのリンク

お店HPへのリンク



35位  吉兆
吉兆

 アサリそばが有名なお店のようです。スープにアサリの味はそれほど感じませんでしたが、 たっぷりとアサリが入っていて食べ応えがありました。他の料理も無難な味でした。

ブログへのリンク

お店HPへのリンク



36位  蓬莱閣
蓬莱閣

 餃子のセット(焼き、蒸し、水餃子)とサンラータンを食べました。餃子はボリュームがあり、それだけで お腹いっぱいになりました。サンラータンはそれほど辛くはなかったですが、味がしっかりしていて美味しかったです。

ブログへのリンク


飲茶發發

 大珍楼の水餃子を手軽に食べられるお店です。水餃子は1個から注文できます。サイズが 大きく、具もたっぷり入っていて、味も良いです。

ブログへのリンク


酔仙酒家

 ランチメニューの牛肉のオイスター炒めを食べました。食べても食べても牛肉が減らないと 思うぐらい、肉がいっぱい入っていて、味も良かったです。

ブログへのリンク


39位  鳳林
鳳林

 石焼チャーハンで有名なお店のようです。石焼チャーハンも食べましたが、それよりも 裏メニューらしいカツカレーのボリュームにビックリしました。

ブログへのリンク

お店HPへのリンク



40位  保昌
保昌

 中華街でカレーというと意外な感じがしますが、カレーがメニューにある店はわりと あり、その中でもコンビニで商品化されたほど有名なようです。

ブログへのリンク

ブログへのリンク

ブログへのリンク

お店HPへのリンク



満珠園

 チャーハンを食べましたが、パラパラ炒めてあり、なかなか美味しかったです。 満珠園という店名をどこかで見たことあるなぁと思ったら、保昌のお皿に書いてあることを 思い出しました。姉妹店のようです。

ブログへのリンク


42位  上海豫園
上海豫園

 横浜中華街で小籠包と言えば、このお店!という有名店です。大きな通りから外れたところに あるにもかかわらず、いつも行列が出来ています。味は良いと思いますが、ちょっと高いのが残念!

ブログへのリンク

お店HPへのリンク



聚香閣

 麻婆茄子を食べました。ナスの皮がきれいにむいてあり、家庭で食べるのとは、やっぱり 違うんだなぁと、感心してしまいました。

ブログへのリンク


44位  状元郷
状元郷

 お店がオススメする台湾パイコー飯を食べました。昔のアルミの弁当箱のような容器が出てきた時は 驚きました。味は容器ほどのインパクトはありませんでしたが、パイコーはサクサクしていて美味しかったです。

ブログへのリンク


45位  蘭州牛肉拉麺
蘭州牛肉拉麺

 日本で「びゃんびゃん麺」が食べられるお店は少ないと思います。ということで、それを食べてみました。 美味しかったけど、欲を言えば、その名前に負けないような、もっとヘンテコリンな食べ物であって欲しかった。

ブログへのリンク


46位  梅蘭
梅蘭

 このお店は中華街以外にも出店していますし有名ですね。名物の「梅蘭焼きそば」で ここまで大きな会社になったのだとしたらすごいことだなぁ。味は普通でした。

ブログへのリンク

お店HPへのリンク(その1)

お店HPへのリンク(その2)



47位  四五六菜館
四五六菜館

 麻婆豆腐で有名なお店のようです。が、それよりも五目炒飯が美味しかったです。 ただ、ランチに付いてきたスープと杏仁豆腐がイマイチだったので、もう少しいろいろ食べてみないと 評価が難しいところです。

ブログへのリンク

お店HPへのリンク



龍華楼

 お店がイチオシしている特性炒飯を食べました。オススメするだけのことはあって、具がたっぷり 入っていて美味しかったです。炒飯はパラパラを通り越して、ちょっと硬かったです。

ブログへのリンク


49位  金福隆
金福隆

 北方家郷料理というメニューがあったので、その中から「中国北地方のスブタ」を注文しました。 それが、肉だけの酢豚で、少々驚きましたが、なかなか美味しかったです。私はご飯と一緒に食べましたが、 ビールに合いそうでした。

ブログへのリンク

お店FBへのリンク



50位  京城飯店
京城飯店

 中華街によくあり勝ちなセットメニューが豊富なお店です。そういうお店の中では美味しいほうだと 思います。

ブログへのリンク


51位  熊猫飯店
熊猫飯店

 メニューに載っている写真よりも実物のほうがボリュームがあって美味しそうだという珍しいパターンのお店です。 味は、それが家庭で作った料理であれば「すごい美味しいね!」と言って貰えるレベルだと思います。

ブログへのリンク


52位  青葉
青葉

 台湾料理のお店です。ルーローハンのような料理を食べました。弾力がある角煮は、 ちょっと変わってるなぁと思いましたが、それはそれで美味しかったです。

ブログへのリンク


53位  福満園
福満園

 中華街以外にもお店を出しているようです。辛いマーボー豆腐がオススメのようですが 普通の辛さのものを食べました。やや酸味が強かったです。もうひとつ有名な黒チャーハンは パラパラ炒めてあり意外にアッサリ味でした。

ブログへのリンク(その1)

ブログへのリンク(その2)

お店HPへのリンク



54位  彩鳳
彩鳳

 あんかけチャーハンを食べました。チャーハンのパラパラ感はイマイチでしたが、味のバランスや 具とご飯のバランスなど全体的なまとまりが良かったです

ブログへのリンク


55位  景徳鎮
景徳鎮

 四川料理のお店で、中華街に3店舗あります。私が行った新館には、四川マーボー豆腐かけご飯 という単品料理があったので、それを食べました。辛いのは覚悟していましたが、塩気が強く、 辛いのが苦手な私には食べるのが辛かったです。

ブログへのリンク

お店HPへのリンク



56位  翡翠楼
翡翠楼

 このお店の翡翠チャーハンは、とにかく見た目のインパクトはスゴイです。店の名前にちなんだ 料理として考案されたようです。味のインパクトはそれほどでもありませんでした。

ブログへのリンク

お店HPへのリンク



57位  桂宮
桂宮

 店は新しくてきれいで、思った以上に広いです。黄金炒飯を食べました。ここの黄金炒飯は チヂミのようなピザのような不思議な形をしています。味は、まぁ、普通だと思いますが、 新しいメニューを作ろうというチャレンジ精神は評価できると思います。

ブログへのリンク

お店HPへのリンク



白楽天

 中華街大通りに面していて、かなり大きいお店なので、高いんじゃないのかなぁと少しビビリますが、意外と 平均的な価格で、味も(カレーと餃子しか食べていませんが)、無難でした。

ブログへのリンク

お店HPへのリンク



好々亭

 ランチメニューの小貝柱のチリソース炒めを食べました。その味は普通でしたが、 ザーサイとたまごスープ、そして杏仁豆腐は美味しかったので、実は他の料理も美味しいのかもしれません。
後日食べた黒炒飯は期待した味じゃなく残念でした。炒め方は上手でした。

ブログへのリンク(その1)

ブログへのリンク(その2)

お店HPへのリンク



60位  龍城飯店
龍城飯店

 中華街でも500円で料理を食べられるお店があるというのは驚きです。味は並だと 思いますが、とにかくコストパフォーマンスの高いお店です。

ブログへのリンク

お店HPへのリンク



接筵

 元祖スープチャーハンの店として有名なようです。味はともかく、そのボリュームに ちょっとビックリしました。

ブログへのリンク



62位  清風楼
清風楼

 シューマイが有名なお店です。試しに食べてみましたが、崎陽軒のシューマイによく 似た形・味でした。お土産に買って行く人が多いようです。

ブログへのリンク

お店HPへのリンク



63位  山東
山東

64位  獅門酒楼
獅門酒楼

 五目チャーハンを食べました。具はエビやイカや叉焼などが入っていて、なかなか充実していて 味付けも良かったですが、パラパラ感はイマイチでした。

ブログへのリンク


65位  富筵
富筵

 ランチメニューを食べました。中華街では典型的な、ザーサイ+スープ+点心+杏仁豆腐が ついているパターンで、このパターンは美味しくないことが多いのですが、このお店は、そんな中では 美味しいほうだと思います。

ブログへのリンク


66位  川味
川味

 2019年6月にオープンしたようです。刀削麺がウリのようなので、その中で最もスタンダードっぽい牛肉刀削麺を 食べました。スープも麺も美味しかったです。牛肉は歯の隙間につまりまくりました(笑)

ブログへのリンク


67位  一楽
一楽

 中華街大通りに面したお店です。初冬に行ったので、周りには上海蟹を食べているお客さんが多かったです。 私はチャーシュー丼を食べました。クセがなく食べ易かったですが、噛みしめるほどに染み出す旨味というのはあまりなかったです。

ブログへのリンク

お店HPへのリンク



68位  青海星
青海星

 炒飯とエビチリをひとつにまとめた料理があり、「こんな料理を他の店で見たことないなぁ」と思い 食べてみましたが、合わないような気がしました・・・。ただ、店の雰囲気は良かったです。

ブログへのリンク


69位  華都飯店
華都飯店

 関帝廟通りの端にあるお店です。牛バラ高菜チャーハンを食べました。味付けは自分の 好みでしたが、牛バラのトロトロ感やチャーハンのパラパラ感はなかったです。

ブログへのリンク

お店HPへのリンク



大連餃子基地DALIAN

 中華街と餃子というキーワードで検索すると、このお店がヒットします。中国では水餃子か蒸し餃子が 一般的なようなので、この店のように焼き餃子をメインで売っている店は少ないのかもしれませんね。

ブログへのリンク

お店HPへのリンク



71位  民生炒飯
民生炒飯

 台湾のチャーハンランキングで1位になったことがあるお店だそうです。たしかにパラパラしていて 美味しいことは美味しいのですが、1位かと言われると・・・。そして高いと思います。

ブログへのリンク


72位  大新園
大新園

 ワンタンが名物のお店のようです。つけワンタン、焼きワンタン、揚げワンタンがありました。 つけワンタンの海老はプリプリしていてその食感が良かったです。

ブログへのリンク

お店HPへのリンク



73位  餃子伝説
餃子伝説

 2019年9月にオープンしたようです。中華街で餃子と言えば、山東が有名ですが、そことはまた別物の 日本人が食べなれている餃子を提供するお店という気がします。あとでわかったのですが、福満園の 系列店でした。

ブログへのリンク(2019/12/14)

ブログへのリンク(2021/05/08)



福満園餃子バル

 オープン2日目に行きました。ということもあったかもしれませんが、お店の雰囲気は良かったです。 日本人好みの味の焼き餃子があり、そういう意味では本格中華ではなく、敢えて中華街で食べなくてもいいような 気もしないでもありませんが。

ブログへのリンク



75位  光龍飯店
光龍飯店

 良心的な価格設定のランチメニューがあります。見た目も味も、全体的に大衆食堂という雰囲気があり わざわざ遠くから食べに行くほどではないように思いました。

ブログへのリンク



76位  許厨房
許厨房

 台湾料理のお店のようです。味は普通でしたが、お店の方の感じがよく、そのことが印象に残るお店でした。

ブログへのリンク


お店HPへのリンク



77位  五福臨
五福臨

 海鮮チャーハンを食べましたが、特に味に特徴もなく、小さいエビとイカの切れ端がちょこっと 入っているだけで少し残念でした。

ブログへのリンク



78位  福楼
福楼

 ワンコインで食事できるお店を検索したら、このお店が見つかったので行ってみました。が、 土日はランチメニューがないそうで、普通に単品を食べて来ました。

ブログへのリンク



79位  順海閣
順海閣

 本館とその向かいに酒家という別館があるようです。私が行ったのは本館です。別館はツアー客が 入っていました。ランチメニューを食べました。味は普通でしたが、量が多いのは嬉しかったです。

ブログへのリンク


お店HPへのリンク



80位  台湾菜館
台湾菜館

 2021年3月にオープンしたお店です。台湾牛肉ラーメンとルーロー飯のセットを食べました。 台湾牛肉ラーメンは漢方っぽい体に良さそうなにおいがしました。ルーロー飯は普通でした。

ブログへのリンク



81位  一品閣
一品閣

 セットメニューを食べました。メインメニュー以外の料理は、なかなか美味しかったのですが 肝心のメインメニューの味がどうもボンヤリしていたのが残念でした。

ブログへのリンク



新錦江

 薄暗く、ちょっと不気味なお店でした。おばあさんが料理を運んでくれるのですが 一言もしゃべらず、ちょっと怖かったです。

ブログへのリンク



83位  景珍楼
景珍楼

 セットメニューの豚バラ肉チャーハンを食べました。チャーハンは薄味、豚バラ肉は味が濃く、 敢えてそうしているのかもしれませんが、個人的には、両方が個々にバランスのとれた味のほうが 良いのではないかと思いました。

ブログへのリンク


84位  海南飯店
海南飯店

 1000円前後のセットメニューを出すお店はいっぱいありますが、だいたいどこも味は 同じです。このお店もそういう類のお店かなぁという印象です。値段が若干高かったので、 その分、順位を低くしました。

ブログへのリンク

お店HPへのリンク



85位  廣翔記
廣翔記

 フカヒレで有名なお店です。ということで、メニューを見ると、「フカヒレ入り○○」という料理が多く、 その中のひとつを食べましたが、フカヒレがどうこうというよりも、味自体がイマイチでした (期待が大きかったということもありますが)。

ブログへのリンク(その1)

ブログへのリンク(その2)

お店HPへのリンク



86位  北京飯店
北京飯店

 とても目立つお店だし、名前がわかり易いのがいいですね。たまたまかもしれませんが、私が 行ったときにいた店員さん達は「何か怒ってますか?」という態度でした。それだけで料理の 印象が変わりますね。

ブログへのリンク

お店HPへのリンク



87位  隆蓮
隆蓮

 外観も店内もスナックっぽい雰囲気のお店です。蒸し鶏ご飯は、鶏肉と刻んだネギとの 相性が抜群で美味しかったですが、食べているうちに、やや飽きてしまいました。

ブログへのリンク

お店HPへのリンク



88位  茘香尊
茘香尊

 間違って入ったお店でした。チャーハンは炒め方は上手でしたが、「これって塩入れ忘れて いませんか?」というほど薄味でした。

ブログへのリンク

お店HPへのリンク



89位  清香園
清香園

 ふらふら歩いていて適当に入ったお店です。普通でした。

ブログへのリンク

お店HPへのリンク



90位  東珍味
東珍味

 お店の看板メニューっぽい「XO醤牛肉炒飯」を食べました。牛肉がとても柔らかいのが特徴的でしたが、 ほかには、炒め方や味付けなど、特徴的な点が無く、「これをどう表現したらよいのだろう」と考えているうちに 食べ終わってしまいました。

ブログへのリンク



91位  美心酒家
美心酒家

 香港料理のお店のようです。ということで、「香港風〇〇」というメニューが多く、その中から、香港風焼き鴨タンメンを 注文しました。かなりアッサリしていて、途中から味に飽きてしまいました。食べ終わってから思い出したのですが、店員さんが お好みで調味料を加えて下さいと言っていました。言うことを聞いておけば良かった・・・。

ブログへのリンク



92位  揚州麺房
揚州麺房

 揚州飯店の系列店のようです。麺類だけのお店かと思っていたのですが、チャーハンなどのご飯ものもあります。 チャーシュー麺を食べましたが、一般的なラーメン屋のチャーシューとは違い、ハッカクの香りが強い本格的な チャーシューでした。

ブログへのリンク



93位  興口福
興口福

 以前は口福という名前のお店でした。店先でパイナップルケーキや太陽餅やソーセージのようなものを 売っていて、それらが美味しくて気に行っていたのですが、新装して店先での販売は終了してしまったようです。 チャーハンとシューマイを食べましたが、味は家庭の味という感じでした。

ブログへのリンク



福龍酒家

 中華街に最も多いタイプのお店です。お手頃の値段のセットメニューが豊富で、味は 可もなく不可もなくといった感じです。水餃子はスープに入っているタイプのものですが 美味しかったです。

ブログへのリンク


お店HPへのリンク



六福楼

 チャーハンを注文したのですが、焼きそばが出てきたということで印象に残るお店になりました(笑) 焼きそばの具は種類も豊富で良かったのですが、麺はのびのびになったインスタントラーメンの麺を 揚げたような味でした。

ブログへのリンク



96位  慶福楼
慶福楼

 福建チャーハンなるものを食べました。チャーハンに野菜炒めがのっかったような料理で、 普通に美味しいのですが、それで1300円という値段に納得いきませんでした。

ブログへのリンク


ブログへのリンク



97位  酔鳳本店
酔鳳本店

 食事をしていると、外からニャーっと鳴き声が聞こえ、店員さんが自動ドアをあけ、 猫を店の奥に案内し、何かを与えると、猫はスタスタを私の横を通り、自動ドアの前まで 行き、またニァーっと鳴き、店員さんが自動ドアをあけてあげて猫は外へ出て行きました。 味は印象に残っていませんが、そのことが印象に残りました。

ブログへのリンク



98位  酔楼
酔楼

 セットメニューで食べたチャーハンがあまりに美味しくなかったので、こういう評価になって しまっていますが、他の料理はまぁまぁ美味しかったです。

ブログへのリンク

お店HPへのリンク



99位  福臨閣
福臨閣

 中華街大通りに面しているお店です。海鮮チャーハンを食べましたが、具が少なく感じた ほかには特徴はありませんでした。

ブログへのリンク



100位  楽園
楽園

 中華街大通りの入口にある善隣門のすぐそばにあるお店です。立地条件は最高だと思いますが、 周りが派手過ぎるためか、ものすごくひっそりとしています。味もあまり特徴のあるものでは ありませんでした。

ブログへのリンク



101位  宏福楼
宏福楼

 四川料理のお店のようで、辛い料理がセットメニューに並んでいました。鶏肉の四川風炒め定食を食べました。 辛さはそれほどではなく、とにかくピーナツのカリカリ感の主張が強く、それはそれで美味しかったですが、 味のバランス的にはどうかなぁと感じました。

ブログへのリンク



102位  龍門
龍門

 中華街によくある手頃な価格のセットメニューが充実しているお店です。味も特筆すべきところがなく いたって普通でした。近所のサラリーマンがランチに利用するのに良さそうなお店だと思いました

ブログへのリンク



103位  永福楼
永福楼

 中華街の平均的なお店は、こんな感じなのかなぁというお店です。セットメニューが充実していて、 量が多く、そのほかに、これといった特徴はありませんでした。

ブログへのリンク



愛香楼

 創作中華料理というものを出しているお店のようです。冷やしタンタン麺と春巻きのようなものを 食べました。どちらも無難な味でしたが、中華街じゃなくても食べられる味のように感じました。

ブログへのリンク


お店twitterへのリンク



105位  東林
東林

 日替わりメニューにカツ丼があるそうで、それを食べたくて行ってみましたが、その日は 豚丼だったのでそれを食べました。中華街で豚丼をわざわざ食べることもないのですが・・・。 値段のわりにはどうなんだろうという味でした。

ブログへのリンク



106位  三和楼
三和楼

 パイコー炒飯を食べましたが、炒飯の炒め方は家庭で作ったような感じで、具は玉子のみ。 パイコーはカレーの風味とハッカクの風味が混ざり合って中途半端な味となっていました。

ブログへのリンク

お店HPへのリンク



107位  優味彩
優味彩

 創作中華のお店のようです。同じ創作中華のお店である愛華楼と同じく坦々麺をたまたま注文しました。 辛くないのを注文してしまった自分のせいかもしれませんが、味のバランスが少し良くないかなぁと感じました。

ブログへのリンク


108位  台湾美食
台湾美食

 2020年7月にオープンしました。伊勢佐木長者町にある点心の売店「茂園」が開店したお店だそうです。まだ新しいので、店内は 清潔感があり、お店の方の感じも良かったです。味は、本格中華というよりは、家庭的な味かなぁと思いました。

ブログへのリンク

ブログへのリンク


109位  鴻利 (閉店)
鴻利

 2019年7月にオープンしたお店です。1階は一見駐車場のようですが、タピオカミルクティーなんかを売っている ティースタンドで、2階がレストランになっています。パイコー炒飯を食べましたが、ちょっとコクというか旨みが感じられませんでした。

ブログへのリンク


天外天

 刃削麺セットの看板が店の前に置いてあったので、それが名物かと思い、さらに四川料理のお店のようなので サンラータンぽいメニューを選びました。スープはそこそこ美味しかったですが、麺と全く絡むことがなく、 味の無い麺を食べ続けるのがちょっと辛かったです。

ブログへのリンク


111位  梅林閣
梅林閣

 冷やし中華を食べました。全体的に具がくたびれた印象があり、叉焼を除いては、家庭で作る 中華麺と大差ない味のように感じました。水餃子はそこそこ美味しかったです。

ブログへのリンク(その1)

ブログへのリンク(その2)

お店HPへのリンク



東新飯店

 店の前に、やけにランチメニューが充実しているカラフルな看板を掲げているお店は、なんとなく 経験的に、味が、悪いとまでは言わないけど、もうひとつだなぁ・・・というお店が多いように思いますが、 このお店もそうでした。

ブログへのリンク


福養軒

 日替わり盛り合わせランチを食べました。中華料理と言えば、お皿がやたらに多いのも特徴だと 思いますが、その概念を打ち破るランチでしたが、味は普通の中華料理屋さんといった感じでした。

ブログへのリンク

お店HPへのリンク



114位  大三元酒家
大三元酒家

 店先で肉まんを売っているので食べ歩きのお店かと思っていたら奥で食事も出来ました。 五目焼きそばと水餃子を食べましたが、どちらも味はいたって普通でした。

ブログへのリンク


115位  隆昌園
隆昌園

 上海焼きそばを注文しました。具は、肉がちょっと、あとはキャベツ、ニンジン、もやしと、まるで 家で作る焼きそばのようで、味も、だいたい、そのような感じでした。

ブログへのリンク

お店HPへのリンク



116位  桃源邨
桃源邨

 中華街ではお粥を売りにしているお店が数店舗ありますが、ここも、そのうちのひとつかもしれません。 ということで、お粥を食べました。普通に美味しかったです。一緒に食べた水餃子は焼き餃子用のものを 茹でただけという感じでした。

ブログへのリンク


117位  安記
安記

 私があまり好きではないお粥を食べたからこの順位という、まったく個人的な理由もありますが、 お粥にしては、ちょっと値段が高いと思いました。

ブログへのリンク


118位  千禧楼
千禧楼

 海鮮チャーハンを食べました。チャーハン自体は、味付けがうすく(敢えてかもしれませんが)、 あんは、よく見ると、だんだんミックスベジタブルに見えてきて、なんとなくチープな印象を 持ってしまいました。

ブログへのリンク

お店HPへのリンク



119位  中華飯店
中華飯店

 店の名前からして、どこにでもある大衆食堂のようで、まったく中華街らしくないのですが、味も、 その名前ににつかわしくフツーと言うのがピッタリでした。

ブログへのリンク


天香楼

 一見するとカラオケ専門店かと思って通り過ぎてしまうかもしれないお店です。焼きそばを食べましたが、 ゴムのように固い麺で、食べるのに時間がかかりました。

ブログへのリンク

お店HPへのリンク



121位  盛香園
盛香園

 五目チャーハンとシュウマイを食べました。チャーハンはパラパラしていて炒めかたは上手でしたが 味はイマイチでした。シュウマイは味付けが濃かったです。単品で注文したのですが、まるでランチメニューの ようなメニューを注文した自分もよくなかったのかもしれませんが。

ブログへのリンク


122位  聚英
聚英

 このお店のオススメという海鮮そばを食べました。大きなエビ、イカ、ホタテが入っていて、とても 美味しそうに見えますが、塩っ気がまったく無く、具はともかく、麺は食べていて苦痛でした・・・。 たまたま、この時だけ調味料を入れ忘れただけかもしれませんが。

ブログへのリンク


123位  興昌
興昌

 中華街のお店は、たいていメニューが豊富なのですが、このお店は珍しくメニューが少なかったです。 その中から叉焼丼を選んで食べましたが、味付けはウェイパー+醤油っぽくて中華街らしさを感じませんでした。

ブログへのリンク


124位  沙県小吃
沙県小吃

 世界に6万3千店舗もある中国では有名なファストフード店なのだそうです。オススメらしいバンメンという 料理を食べました。ピーナツの風味がするタレがかかったトロみがついた麺で、なかなか美味しかったです。

ブログへのリンク


125位  頂好茶楼
頂好茶楼

 以前はベトナム料理のお店だったのですが、外観はそのままに、台湾料理のお店がオープンしていたので行ってみました。 メニューは3種類しかないようで、そのうちのルーローハンを食べました。安いのはとても嬉しいですが、味も、それなりかなぁと。

ブログへのリンク


笑里寿

 偏見と言われてしまいそうですが、お店の名前を見て、どうもそれだけで「味は大丈夫か?」と 思ってしまいました。ルーローハンぽい料理を食べましたが、素材も味付けもイマイチでした。

ブログへのリンク

お店HPへのリンク



127位  四川麻婆
四川麻婆

 お店の名前が、こういう名前なので、四川麻婆豆腐を食べてみました。辛いことは辛いですが、 他店に比べると、それほどでもなく、またコクというのか、味に深みがありませんでした。

ブログへのリンク


128位  美楽一杯
美楽一杯

 一応、メニューは中華料理ばかりですが、店構えからして居酒屋っぽいです。と言うか、ほぼ居酒屋だと 思います。ビールを注文しなかったら、ちょっと意外そうな顔をされましたし。

ブログへのリンク


129位  錦里
錦里

 ランチコースのメニューにあった翡翠麺の五目冷やし中華を食べました。SNS映えを意識した料理ではないかと 思いますが、そのわりには地味だし、味もよくなかったです。

ブログへのリンク

お店HPへのリンク



香格里拉

 喫茶店ですが、メニューにカレーがあるということで行って来ました。カレーは、 どうもレトルトっぽい味がしましたが、本来、お茶を楽しむお店なので、そういうものなのかもしれません。

ブログへのリンク

お店HPへのリンク



131位  双明楼
双明楼

 量がとにかく多いです。味はご家の料理という感じです。500円のメニューもあったりして、 安くていっぱい食べたいという方にはオススメです。

ブログへのリンク

お店HPへのリンク



龍仙 馬さんの店

 たまにはお粥でも食べてみるかと朝早くに行きました。しかし基本的にお粥はあまり 好きではないので、こういうランキングになってしまっていることは否めません。

ブログへのリンク

お店HPへのリンク



133位  上海飯店
上海飯店

 食べた料理の味はどれも良かったです。が、あまりにお店全体が汚くて・・・。 「後でお腹痛くならないかなぁ」と心配しながら食事しても美味しく感じないですよね。 せっかく美味しい料理を作っているのにもったいないなぁと感じるお店でした。

ブログへのリンク


134位  徳記
徳記

 料理の美味しさは、味だけではなく、体調やお店の雰囲気やサービスなどにも依ると 思うんですよね。このお店は店員さんの態度が最悪でした。ということで低評価です

ブログへのリンク




食べ歩き(500円前後の価格帯)
中華街をブラブラ歩いていて、店先で売っているちょっとした点心やお菓子などです。価格帯は、だいたい 500円前後です。
1位  口福 (閉店)
口福

 店頭にパイナップルケーキや太陽餅などが売っていたので買って食べました。手作りだそうで、 とても美味しかったです。写真の大根餅もかなり美味しかったです。

ブログへのリンク(その1)

ブログへのリンク(その2)



2位  鵬天閣
鵬天閣

 中華街では焼き小籠包ブームですが、この店の前にはいつも行列が出来ています。 「そんなに美味しいの?」と思って嫌々並んで食べました。たしかに美味しいですね。 値段も手頃ですし、ちょっとだけでいいので中華街で何か食べたいという方には ピッタリかもしれません。

ブログへのリンク


3位  台湾九?
台湾九?

 具が大きくカットされていて、手作り感があります。蒸かすと生地もフワフワになり美味しかったです。 3個で1000円とという値段も中華街では安いと思います。

ブログへのリンク


4位  紅綿
紅綿

 エッグタルトで有名なお店のようです。想像していた味と少し違いましたが、アツアツを 食べたら、また印象が変わりそうです。

ブログへのリンク(その1)

ブログへのリンク(その2)

お店HPへのリンク



5位  酥の宮
酥の宮

 オープンしたばかりに行ったということもあるかもしれませんが、とても落ち着いた雰囲気で ゆったりとくつろぐことができるお店です。

ブログへのリンク


6位  鮮芋仙
鮮芋仙

 台湾のお店だそうで中華街以外にもいくつかお店があるようです。芋園4号というかき氷を食べました。 ほんのりとした甘みが素朴で美味しかったです。

ブログへのリンク

お店HPへのリンク



7位  聘珍大甘栗
聘珍大甘栗

 甘栗のお店はいっぱいありますが、最も安心して買えるのはこのお店の甘栗だと思います。 この店で買った栗で傷んでいたものは見たことがありません。

ブログへのリンク


8位  公正和
公正和

 最近、中華街でも雪花氷(シェーファービン)と呼ばれるカキ氷が流行っています。 シャーベットとカキ氷の間ぐらいの食感で、なかなか美味しいです。

ブログへのリンク

お店HPへのリンク


QQ屋台屋

 公正和もそうですが、独特のフワフワとした食感のかき氷が流行っていますね。昔ながらの かき氷もいいですが、たまに、こういうのを食べると美味しく感じます。

ブログへのリンク

10位  はすドッグ
はすドッグ

 韓国料理のお店です。ガッツリ食べるお店というよりは、トッポギやキンパやチヂミなどの軽食の お店です。犬も一緒に店内に入れますので、散歩のついでなどに立ち寄るのも良さそうですね。

ブログへのリンク

お店FBへのリンク


お店インスタへのリンク


11位  華正楼
華正楼

 ある「中華街のプロが選ぶ肉まんランキング」で1位になっていたので食べてみました。 タケノコのシャキシャキ感が良かったです。

ブログへのリンク

お店HPへのリンク


12位  金福粥記
金福粥記

 中華街の肉まんはどれもサイズが大きいのですが、こちらも例外ではありません。にもかかわらず 3個で300円というのはかなり安いほうだと思います。味もそれほど悪くはないと思います。

ブログへのリンク

13位  ふくぷく
ふくぷく

 プリン専門店です。プレーンは甘さ控えめで卵の風味をよく感じることができて美味しかったです。 人通りが少ない通りにあるので、喧騒を離れて一休みしたいときにちょうどよいかもしれません。

ブログへのリンク

煎餅侠

 お好み焼きっぽいのかなぁと思いましたが、それとも違う、ちょっと独特な味でした。美味しいけど、全体的に ちょっと甘めかなぁと感じました。

ブログへのリンク

15位  江戸清
江戸清

 「元祖ブタまん」と自らうたっているお店です。そのブタまんではなく、 ふかひれ焼餅を食べました。味うんぬんよりとにかくアツかった。

ブログへのリンク

お店HPへのリンク


16位  重慶飯店
重慶飯店

 本店はかなり立派で、中華街の中でも有名なお店だと思います。本店は立派過ぎて入りづらいので 点心などお土産用の販売店のほうで肉まんを買いました。1個500円弱もしましたが、その価格に見合う 味かどうかはちょっと疑問です。

ブログへのリンク

お店HPへのリンク


17位  皇朝
皇朝

 「中国料理世界チャンピオン 世界チャンピオンの肉まん」の大きな看板が目立つお店です。 肉まんは、1個90円という他店にはない安さですが、その分、小さいです。味は、チャンピオンを 感じさせるようなものではないような。

ブログへのリンク

ブログへのリンク

お店HPへのリンク


18位  横浜大飯店
横浜大飯店

 食べ放題で有名なお店です。お土産用に肉まんも売っていたので、家で 蒸かして食べました。具がギュッと固まっていて皮のやわらかさとのアンバランスさを 感じました。

ブログへのリンク

お店HPへのリンク


19位  萬珍樓
萬珍樓

 初めて横浜中華街で食べた肉まんが、このお店のものでした。とても美味しくて、友達へのお土産にも 買って帰ったりしていましたが、数十年ぶりに食べたら味が変わっているような・・・。

ブログへのリンク

ブログへのリンク

お店HPへのリンク


20位  珍膳美
珍膳美

 なんと言っても、3個で750円という価格が魅力です。今まで食べた中華街の肉まんの中では 最も安いです。味は値段のわりには悪くないと思います。

ブログへのリンク


21位  横浜博覧館
横浜博覧館

 台湾カステラが売っているのを見て買いました。本場の台湾カステラを食べたことはありませんが、 きっと、こんな味なのかなぁという味でした。お土産がいっぱい売っています。

ブログへのリンク

お店HPへのリンク



22位  大珍楼
大珍楼

 キャベツのシャキシャキ感、それから皮と具の量のバランスが良かったです。中華街の肉まん にしては300円と安いほうですので、そこも良いですね。

ブログへのリンク(その1)

ブログへのリンク(その2)

ブログへのリンク(その3)

お店HPへのリンク



23位  老北京
老北京

 味そのものはかなりアッサリしていますが、やや脂っこいように感じました。ただ、3個で1080円というのは、 中華街では安いほうなので、味と価格のバランスを考えれば良心的なほうかなぁと思いました。

ブログへのリンク

ピクニックケバブ

 人通りが多い南門シルクロードから少しだけ外れた通りにあります。ケバブのほかに、ポテトフライや ハットクも売っていますが、メインはケバブのようです。ケバブは美味しかったですが、高いなぁという印象です。

ブログへのリンク

25位  台湾黄金鶏排
台湾黄金鶏排

 関帝廟通り沿いにあるお店です。タピオカブームの後に、ダージーパイのちょっとしたブームがやってきて、新しいお店も増えました。 こちらも、そういったお店の一つで、タピオカなど食べ歩きできるものをいろいろ売っています。ここのダージーパイは2枚にわかれて いるので、SNS映えはしなさそうです。

ブログへのリンク

26位  揚州飯店
揚州飯店

 中華街大通り沿いにある大きなお店ですが、建物の前に、食べ歩き用の食べ物を売る露店を出しています。 ペッチャンコにしたイカにカレー風味の衣をつけて揚げた料理です。ちょっと塩味が強いけどビールには合うかもしれません。

ブログへのリンク

武夷點心舗

 善隣門の近くにある小さなお店です。暑い日だったので、店の前に掲げられたソフトクリームの 写真に誘われて買いました。量は少なかったですが、わりと濃厚で美味しかったです。

ブログへのリンク


ハチョン

 シンガポール名物のジャーキーのお店だそうです。私は香港で食べたジャーキーを想像して 買ってみたのですが、それよりも油っぽかったです。

ブログへのリンク




コース(5000円前後の価格帯)
ちょっと奮発して、いかにも中華料理といった感じの料理を食べたい時に行くお店です。価格帯は、だいたい 5,000円前後です。
1位  萬珍樓
萬珍樓

 中華街の中でも、かなりの老舗ですね。店舗がいくつかあったり、社員食堂もあったりして かなり規模が大きいお店です。どの料理も本格中華といった感じで高級感があります。

ブログへのリンク

お店HPへのリンク



2位  聘珍樓
聘珍樓

 中華街で最も古くから営業しているお店と言われていますね。最も感心したのは 従業員の教育が行き届いているなぁということです。フォーマルな会食のような場面で 利用するのには良いお店だと思います。

ブログへのリンク

お店HPへのリンク



3位  廣東飯店
廣東飯店

 中華カレーフェア開催中とのことだったので、その中から豚ばら肉入りカレーを注文しました。 具がいっぱい入っていて、味は小麦粉から作る正統派日本風カレーという感じでした。チャージ料が かかるお店でしたので、こちらのカテゴリに入れておきました。

ブログへのリンク

お店HPへのリンク



永華楼

 萬珍樓が予約できず、こちらで食事しました。萬珍樓に比べると、料理、部屋、スタッフなど いろいろな面でランクが下がりますが、その分安く食事出来たのは良かったです。

ブログへのリンク

お店HPへのリンク